Glitch

MySQL, MongoDB, Python, Go

KAGOYA CLOUD / VPS借りた

さくらのVPSが(高々\980を未納したがために)お亡くなりになりました.
なのでKAGOYAのクラウド / VPSを借りました.
ちょうどIaaSクラウドサーバを体感してみたいな,と思っていたので結構ピッタリです.
OpenVZなのでカーネルに制限があったりしますけどもとりあえずそんなコアな使い方しないと思うので.

CentOS5しか無いけど,以下の記事にCentOS6を導入する方法がありました.
カゴヤクラウドVPSが正式サービスイン→早速CentOS6に入れ替えてみたw - y-kawazの日記

これで快適CentOS6ライフ(・∀・)
yumで入れられるパッケージも広がりうれしい.

ちなみに@と一緒にKAGOYAとったので,管理がぐちゃぐちゃに(´・ω・`)
まぁありがちだけどホスト名つけました.

$ vim /etc/sysconfig/network
HOSTNAME="kagoya" # この一行を追加(あれば書き換え)
$ shutdown -Fr now

これでOK.
サイトに寄っては /etc/hosts も変更してるからこっちも変えたほうがいいのかなぁ.
ここ変えて不具合が起きたことあるので保留(´-ω-`)

/etc/hostsについて(2012/6/3追記)

やっぱ設定せなあかんかった…(´・ω・`)
いわゆるローカルに自分を参照することがあるとき,おかしくなるかも,ってカンジです.
以下のように変更.

127.0.0.1   localhost localhost.localdomain (〜中略〜) kagoya.okdtsk
::1              localhost localhost.localdomain (〜中略〜) kagoya.okdtsk

httpd.confのServerNameについて(2012/6/4追記)

Redmineの設定をしているときにApacheを再起動したら…

httpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name using kagoya.okdtsk for ServerName

なんですと('A`)ヴァー
ErrorじゃなくてWarningだと思うけど,とりあえずServerNameを記述していないのが問題らしい.

ということで/etc/httpd/conf/httpd.confを以下のように変更.

# ServerName www.example.info:80
ServerName kagoya.okdtsk.info:80

これでok(・∀・)